山形市ペレットストーブ・薪ストーブ専門店ハイズホイズロゴ

薪ストーブ シングル煙突仕様の状況

本日は薪ストーブの煙突撤去に行ってきました

始めから終わりまでシングル煙突仕様

シングルの割にずいぶん煙突が重い、そして接合部から抜けない

おそらく 内部はすごいことなっているであろうこの煙突

IMG_2528

こちらは壁出し部の先のT字管内部 かんぜんにタールのかたまりです

ここまでくると ブラシは入らないので掃除は不可能

IMG_2529

こちらは30Cmの横引き管

タール&灰 ですね

ここまで溜まるのはシングル煙突施工だからだと思います

設置時に価格を抑えるためにすべてシングル管を選択される場合もありますが、

よほどマメに掃除をしていないと、すぐこうなってしまいます

このタールの量だと、すぐ発火してしまう危険もあります

 

煙突の選択はストーブの選択より重要です

 

また、薪ストーブもペレットストーブも、燃料の選択も同じくらいに重要です

カテゴリー

  • ハイズホイズブログ
  • アーカイブ