山形市ペレットストーブ・薪ストーブ専門店ハイズホイズロゴ

炎のゆらゆら燃焼にご注意!

今月はメンテナンスのお仕事 たくさんいただいております。

寒さ本番でストーブの使用頻度もグッとあがるこの季節

トラブル対応はなるべく迅速にを心がけております。

 

今回は排気ファンエラーが出たトラブル

排気ファンを開けてみると

IMG_1926

ファンに付いていたのは大量のスス

このくらい付いていると動きが悪くなるほか、温度がかかったら火がでます

こちらを分解してススを削りとります

このススが固まっているのと液状になっているのではまた発生原因が違います

今回は燃焼が燃料過多で酸素不足の状態が長く続いたためにススが溜まったのが原因です

ここまでなると排気等にも漏れたタールが付いていて、後日運転したところ排気等についたタールが燃えました

 

燃料過多の原因は、機械が燃料に対応したセッティングになっていない、燃料の大きさが変わった というのが主な原因です

見極め方は燃焼中の炎 ゆらゆらしてすぐ窓ガラスが真っ黒になるのはもう注意信号です

そうなったらすぐご相談ください

 

 

カテゴリー

  • ハイズホイズブログ
  • アーカイブ